語ルせぇるすまん

メニュー
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. 語ルせぇるすまん TOP
  2. a820eb101beb314b4d056e97936be634_s

a820eb101beb314b4d056e97936be634_s

2017年10月7日

  • ツイート
  • シェア0
  • Google+0
  • B!はてブ0
  • Pocket0
  • feedly

  • ツイート
  • シェア0
  • Google+0
  • B!はてブ0
  • Pocket0
  • feedly

「【未然に防ぐ】大切なクルマを火災から守ろう」

プロフィール


名前:木本壱成

某ディーラーの営業マンです。

エリア表彰を3回、全国表彰を2回受賞している”自称トップセールスマン”(笑)。

現役だからこそ伝えられる”業界あるある”や”車との付き合い方”を本音で語っていきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

@kimoichiさんをフォロー

直近24時間でよく読まれている記事

  1. レンタアップ車がオススメできない6つの理由

    レンタアップ車は正直オススメできません レンタアップ車って聞いたことがありますか? 簡単にいうと、レンタカー上がりのクルマのことです。 レ...

  2. E型 スバルXV 3つの進化ポイント

    今回のマイナーチェンジでE型になるスバルXV。価格は従来と据え置きながらより洗練度を高め走りも進化しています。さらに全グレードに新色としてラピスブルーパールが追...

  3. ディーラーの車検とガソリンスタンドの車検の違い

    車検は必ず受けなければならない 自動車を所有しており、公道を走行する人は必ず車検を受けなければなりません。 車検を受けなければ、免許の点数が引か...

  4. こどもから目を離さないで

    こどもはとにかくじっとしていません。こどもを乗せるときは思いもかけない事故が起こりがちです。常に細かく気配りすることが肝心です。 絶対にクルマの中に置き去りに...

  5. こんなことにも気を付けて

    クルマのメカニズムはますます複雑になっています。自己流の判断は大変危険です。日頃から取扱説明書をよく読むようにしましょう。 EV、PHVを充電するときは ...

カテゴリー

アーカイブ

Copyright (C) 2025 語ルせぇるすまん All Rights Reserved.

ページの先頭へ